
N.HOOLYWOOD TPES
×
LOOPWHEELER
「世界一、正統なスウェットシャツ」を掲げ、1999年に誕生したLOOPWHEELER。
効率重視の生産体制が築かれる中で現在では貴重な編機となった、
吊り編み機で編み上げた生地を用いたスウェットウェアを展開。
熟練した技術を持つ職人の手によって生み出される「着心地のよい」吊り編みものを世界に発信しています。
古着屋で経験を積んだデザイナー尾花大輔が設立したN.HOOLYWOOD。
ヴィンテージへの造詣が深く、好きが高じてヴィンテージスウェットシャツを所有していたことをきっかけにスタートした
LOOPWHEELERとのコラボレーションは発売当初より人気を博し、シリーズとして継続的に展開しております。
スウェットに対し飽くなき探究心を持つ双方のストーリーがクロスオーバーすることで生まれたコラボレーション。
こだわりの詰まった特別な新作を数量限定で発売いたします。
年代物や希少なものは価値の高いものとして出回るミリタリースウェット。
歴史ある某ブランドが米軍のトレーニングウェアを生産し、時代ごとに軍のスウェットが生まれる中、
生産上のミスでプリントや縫製が通常とは異なるものが存在します。
そんな “イレギュラー”な形で市場に出た極少数のスウェットからインスピレーション得た本作。
アメリカで最も古い陸軍士官学校 United States Military Academy(USMC)の
貴重な“イレギュラーパーカー”と“スウェットパンツ”から着想したシリーズです。

9233-CS01 pieces
1950’SのUSMAイレギュラーパーカーからデザインを着想。
特徴的な小ぶりなフードはそのままに、
身幅を広くとりスリーブにゆとりを持たせた、このコラボレーションのためのシルエット。
2トーンの生地使い、前Vガゼット、フードのゴールドのハトメ、2重仕様のサイドパネル、
首元のヘリンボーンテープを使用したネームバーや
縫い止められたLOOPWHEELERのタグは当時のディテールを踏襲。

横向きに生地を使用することで縦縮みを軽減。

左袖に付いたLOOPWHEELERのタグはN.HOOLYWOODコラボレーション専用のスペシャルカラー。

9233-CS02 pieces
1950’SのUSMAイレギュラーパーカーからデザインを着想。
身幅を広くとりスリーブにゆとりを持たせた、このコラボレーションのためのシルエット。
2トーンの生地使い、前Vガゼット、2重仕様のサイドパネル、
首元のヘリンボーンテープを使用したネームバーや
縫い止められたLOOPWHEELERのタグは当時のディテールを踏襲。

横向きに生地を使用することで縦縮みを軽減。

左袖に付いたLOOPWHEELERのタグはN.HOOLYWOODコラボレーション専用のスペシャルカラー。

9233-CP01 pieces
1950’SのUSMAスウェットパンツからデザインを着想。
程よい太さのテーパードシルエット。
2トーンの生地使い、ハトメ代わりのシャツ穴、股下の3枚接ぎのガゼット、
ウエストのヘリンボーンテープを使用したネームバーや
縫い止められたLOOPWHEELERのタグは当時のディテールを踏襲。

サイドに縫い目が出ないデザイン。

横向きに生地を使用することで縦縮みを軽減。

ポケットの裏地は天竺を使用。
直営店及び、N-HOOLYWOOD.COMにて2/11(土)発売。
以下の商品ページは発売当日の午前10時より公開。